今日は春の嵐でしたので、カーボンハンドル換装後インプレッションはほとんどできませんでした。
朝ちょっとだけ乗りました。
フォークまで換えた?っていうくらい違いましたよ(笑)
明日はちゃんと乗れるかな?
しかし、外してみて思ったのですが↓
Verge X18の純正ハンドルって、こんなに華奢なのに、ちゃんとしてました。
下ハンでダンシングしたり、そのままブレーキングしたりしても、普通のロードと同じように扱えていました。むしろカチッとしていて遊びが無くて、隙がありませんでした。
考えたら、長いハンドルポストと、短いフロントフォーク、20インチでかなり細いタイヤです。只でさえバランス悪いのに。
正直、見た目とグリップの細さが気にならなければ交換する必要は無いですね。本当に良く出来てるんですね。
因みに純正ステムのトルクは10キロでした。輪行するときはここを緩めて畳むんですが、旅先でトルク10キロで組み立てるのは難しいですね(笑)
それとWOODMANのシートポストは純正のポストより長いのですが・・・
フィッティングしたら、何故かmaxのラインを超えてしまうんです。
足が長いから仕方がないんですが(笑)
とは言っても股下84センチ位ですからね・・・
肉薄にしている分、ちょっと長くしてしならせる感じらしいです。
まぁシートポストがボキッていうのは聞いた事がないですし、様子見て乗ります。きっと良くしなるでしょう(笑)
そろそろ入院ですが、退院後の事を考えて楽しく暮らしています。
今日はこんな物を頂きました↓
入隊したいと思いますヽ(´ー`)ノ
ランキングが気になるお年頃です(笑)
にほんブログ村
[1回]