忍者ブログ

中山道サイクルブログ 本業を頑張りつつ、将来は自転車屋?な中年のブログ。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DURA-ACEには使えないやつとバックミラー

これで立て掛けずに写真が撮れる・・・

と思ったんですが、残念ながらDURA-ACEのクランクは肉厚なので使えません。
この携帯スタンド、TopeakのFlashStandです。
最近はロードでいらっしゃるお客さまも増えたので店に置いておこうかなと。

明日は早速使っていただけるかな?(笑)
先程はセオさんでニアミスでしたが(´・ω・`)

最近気になっていて、でもちょっとナシだなと思っていた物がコレ。


バックミラーです。
でも付けると病みつきです。
とても便利!食わず嫌いでした。
月の走行距離が1000㎞を超えてますし、その大半が一般公道を走るので安全対策で導入しました。
使ったら分かります。ロードに標準装備してもいいのでは?と思うくらいです。
広角のミラーで後ろが広く認識できます。

でもやっぱりちょっとダサいな・・・(笑)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear