忍者ブログ

中山道サイクルブログ 本業を頑張りつつ、将来は自転車屋?な中年のブログ。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調子いいサドル

今朝はかなり早起きして、投票行って、遠回りして朝を満喫してから出勤です。

主治医からは手術まで健康管理しっかりね~と言われてますので、しっかり自転車漕がないとね(笑)

まだまだ寒いので体温が下がらない程度の負荷で20キロ。仕事前はこれくらいがちょうどいいです。

Verge X18が作業中なので今日もパナチタンです。

パナチタン号、今朝あたりから音が大きくなってきた箇所があります。

漕ぐ度にピキピキと軋むので、始めはクランクかBBかと思っていたんですが、原因はどうやらサドルです。
場所はこのあたり↓

ずっとTIOGA SPYDERシリーズを愛用していて、ここのところはSTRATUMです。


このおろし金のような、ドSサドル。に見えますが、乗ってみると非常にいい。
もちろんパッド入りのビブタイツを履いて、の話ですが、車体が高速域でバタバタしたり、段差があっても尻にピタリとくっ付いてきて、凄くいいんですよね。

ただ寿命が恐ろしく短い。
カーボンレール仕様を買わないのはそこです。
僕は大体半年、3000~4000キロかな?
先ほどの部分が軋み出して割れてしまいます。

そろそろ注文しないとですね。
シートがトラブると、ずっと立ち漕ぎですからね(笑)
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear