忍者ブログ

中山道サイクルブログ 本業を頑張りつつ、将来は自転車屋?な中年のブログ。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荒川の河口まで

今日は海が見たくなって彩湖から荒川CRに渡り河口を目指しました。

途中何度か豪雨に見舞われてしまいましたが、気温が低めでコンディションは最高でした。
こちら側を走るのは初めて。まぁまぁ走りやすいですが、人が多いですね。


戸田から往復で2時間半、片道35㎞の道程でした。

海って意外と近いです。

途中プロ選手らしき方に引いていただき、超ハイペースな往路に対して復路は向かい風と豪雨。

雨宿りせねばとCRを離脱すると、川の駅なるものが。

ちょうど水陸両用のバスが川から上がるところでした!

結構お客さん乗ってたな。


秋ヶ瀬橋まで戻ったところで晴れて、

彩湖を何周かしているとまた大雨。

一日で目まぐるしく変わる天気と気温で消耗するも、海を見てきた事によるカタルシス。爽快な一日となりました。


戸田でまたお気に入りの場所を見付けました。まだまだ走った事のない道が沢山ありますね。

そういえば、途中で急に左ブラケットがぐにゃぐにゃになってしまいました。お陰で変速とブレーキがおかしくなり、ブラケットポジションも取れずずっと下ハン(汗)右じゃなくて良かった・・・

原因は固定のボルトの緩みでしたが、携帯工具では長さ不足で締め込む事が出来ず、騙し騙し帰って来ました
。トラブルは勘弁ですが、いい思い出になりました。
今日はトータル130㎞。不思議と疲労感はゼロですヽ(´ー`)ノ







にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear