忍者ブログ

中山道サイクルブログ 本業を頑張りつつ、将来は自転車屋?な中年のブログ。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はランも!

月曜日。僕の週末です。
今週は週5ロード。もちろん今日も。
でも明日は休みだし、スニーカー新しくしたし、ランニング!


実は同じスニーカー買いました。
それくらい良い。
アンダーアーマーのスピードフォームXC。


ぶっ壊れるまで履いたのは初めて。

かかとの自然なホールド感がいい。


1キロ5分くらいでサラッと走るのにちょうどいい、柔らか過ぎないクッションと、クロスカントリー向けのソール。
街中から砂利道まで気持ち良く。
完全燃焼ヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

今日はビアンキ

いえいえこちらはお客様のロード。
いいですね~。組んだショップがいいからかな?(笑)

今日は気持ちいい天気ですが、ちょっと鼻が・・・
休息日です。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

乾式のチェーンルブ イノテック105

軽いペダリングでお気に入りのイノテック105です。

相変わらず夜のベランダ作業。

大体250㎞走行or15日で施工します。
最初はディグリーザーで脱脂する必要がありますが、2回目以降はこれ一本で洗浄、注油できて便利。


先端のブラシでゴシゴシすると↓

真っ黒の油がボタボタと。

この汚いのが落ちなくなったらばもう一度さっと付けて後は乾燥。
放置時間は24時間らしいですが、僕はヒートガンで温めてしまいます。

とまぁピカピカです。

イメージはコートできる灯油でしょうか。
サラサラで汚れが付きにくいので車載、輪行に重宝します。

チェーンの音が大きくなってきたら施工のタイミングですね(・∀・)


 
 
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

拍手[1回]

やっと・・・

手放したものが↓


本日友人のところへ旅立ちました。
某サーキットで1分切るとか言ってたのが懐かしいです(笑)
これで車関連は家から無くなりました。

アクセルを踏むのは誰でもできますからね。
これからは人力。0.5馬力です。

拍手[0回]

寝坊しました(汗)

ちょっと油断してしまい、10分寝坊です。
なので本日は飛び道具を↓



朝の気温が1度。顔が切れそうな寒さでした。
年度末ということもあり、中山道は急ぐ車、駐車車両がとても多かったですね。

今日は急ブレーキ、そのままバックするトラックに轢かれそうになりました。かなりビックリしました。
多分道を曲がり損ねたんでしょうね・・・

ロードに乗ってる人ならドライバーの動向を観察してる方が殆どだと思いますが、中にはウルトラバックしてくる車もいますので、特に月曜日と金曜日はご注意を。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

Clear