忍者ブログ

中山道サイクルブログ 本業を頑張りつつ、将来は自転車屋?な中年のブログ。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいSPDシューズの使用感

先月1年履いたSPDシューズSH-M088とお別れして新しくしました。
SH-M089です。

サイズが少しゆったりになりました。

値段は旧モデルとあまり変わらないんですが、機能面で凄く変わったと思います。

ペダリングの安定感がとても良くなりました。
ソール部分の剛性と言いますか、一枚岩のような感じで、力を込めやすいです。

旧モデルの入力範囲が↓とすると・・・

新型は↓の感じです。


足の裏全体で踏んで回す感じて、太ももから膝、足首がガッチリして遊びが無くなり、素早くて力強いペダリングが可能になったと思います。

効率的にSPD-SLを履けばいいじゃない?と突っ込まれそうですが、歩きにくくて履かない派ですヽ(´ー`)ノ





にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

夜の中山道(アクションカム動画あり)

早速アップしてみました。タイトルがちょっとイヤらしい感じですが(笑)

Version.Hのパナチタンフレームと、dura aceのパキパキカーボンホイール(C75)で、かなりガタガタです(笑)
ていうか、動画の編集って、時間かかるんですね・・・
ねんむいっす。



向かい風が4~5メートルでした。時折ハンドルをかっさらわれてます(汗)

35~45キロ程度で走ってます。
それにしてもガタガタ。
専用ステーじゃなくて、こんなのを巻き付けて走ったんで・・・

甲殻機動隊のやつみたいでちょっと恐いです(笑)

今度はちゃんとやってみよう、うんヽ(´ー`)ノ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

拍手[0回]

SONY アクションカム

今日はこんな物をいただいてしまいました・・・
SONYアクションカムです。厳密には長期レンタル。T様ありがとうございます♪

カメラと腕に付けるコントローラーが無線(Wi-Fi)なので、スッキリしてます。動画、写真も走りながら簡単に撮影できてしまうみたいです。

早速ロードに装着。

帰り道を撮影してみようヽ(´ー`)ノ

慣れたら中山道動画も貼ってみたいと思います。 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

拍手[0回]

晴れたし今日はロード

久しぶりに風も弱く暖かな日差し。
チタンロード出しますヽ(´ー`)ノ

とはいえ今日は月曜日。中山道は渋滞でのんびり通勤となりました。

しかしミニベロよりは10分近く早く到着で、写真撮ってる暇がありました。

この角度(お尻)が個人的にはいちばんセクシーなカットかと・・・

パナチタンは重いギヤでゆっくり走ってもかったるくないんですよね~。
溺愛してますヽ(´ー`)ノ

最近の中山道は舗装が悪くなっていて穴があったり、危ないところが増えてきました。
チューブラーやめようかな・・・にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

拍手[0回]

花見ライド

用事をさっさと片付けて、春休み中の娘と彩湖まで。

桜が満開で人がいっぱい。強い南風の中、頑張ってるロードが沢山でした。

ゆっくり2周して帰ってきました。

今日で3月も終わり。
来月から輪をかけて忙しくなるなぁ。にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

Clear